FAQ よくある質問

  • 入場登録はひとりずつ必要ですか?

    はい。必ずおひとりずつご登録をお願いいたします。
    ※システム上、同一メールアドレスで登録者名を変えた複数登録はできませんので、ご注意ください。

  • 出展者から招待状をもらいました。別途入場登録サイトでの入場登録は必要ですか?

    招待状をお持ちの方は無料でご入場いただけますが、必要事項を記入のうえ会場受付にて「入場証」と引き換えをお願いします。

    なお、入場証は当サイトでの入場登録(無料)いただくことで事前に入手することができ、会場でのご入場がスムーズになります。

  • 海外から展示会に参加したいのですが、ビザ(査証)の手配をお願いできますか?

    ビザ(査証)の発行等を含む海外からの入国サポートに関する業務は、主催者・運営事務局では一切行っておりません。ご了承ください。

  • 仮登録完了メール・入場登録完了のメールが届きません。

    しばらく待っても届かない場合は、以下の原因が考えられます。
    1.迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性。
     → 迷惑メールフォルダをご確認ください。
    なお、登録完了メールは regist@nikkan.tech から送信されます。

    2. メールアドレス入力ミスの可能性。
     → 正しいアドレスにて再度ご登録願います。同じメールアドレスでの複数登録はできません。
    3. 所属団体・組織のセキュリティにより、受信ができない可能性。
     → 所属企業・組織の影響がないアドレスを使って再度ご登録をお願いいたします。

  • パスワードがわからなくなりました

    ログイン画面下の パスワードを忘れた方はこちら をクリックし再設定してください。

  • 入場証の表示・印刷について教えてください。

    会場にご来場いただく際は、マイページより入場証の印刷をお願いいたします。
    マイページ内の「入場証発行」をクリックすることで入場証をダウンロードできます。

    A4・カラー印刷をして当日展示会場にご持参ください。

    展示ホール入口前にホルダーをご用意しています。ホルダーに入場証をいれて展示ホールへご入場ください。


    入場証は会期中何度でもご利用いただけます
    ※マイページの閲覧にはログインが必要です。はじめての方はこちらから入場登録をお願いいたします。

  • 講演・テクニカルセミナーを聴講したいです

    講演・セミナーは事前登録制のため、ご来場される前に各プログラムの聴講申込をお願いいたします。

    ※なお、当日空席がある場合には、事前登録がないものもご聴講いただけます。


    プログラムの確認はこちらから。

    ※聴講申込にはログインが必要です。はじめての方はこちらら入場登録をお願いいたします。


    聴講申込をいただくと、入場証下部に該当のプログラムコードが印字されます。

    マイページより入場証を印刷の上、当日ご来場ください。

  • 講演・テクニカルセミナーの聴講申込を取り消したいです
    講演・セミナーの聴講申込の取り消しはマイページ内「講演・セミナー申込状況」から可能です。
    ※マイページの利用にはログインが必要です。はじめての方はこちらから入場登録をお願いいたします。
  • 入場登録前に出展者の情報が見られますか?

    登録前でも出展者検索が可能です。ページ上部の「出展者検索」ページをご覧ください。

    各出展者の見どころ・基本情報がご確認いただけます。

    また、「講演・セミナー」ページでは、メインステージで開催する講演やテクニカルセミナー等の

    プログラムタイトルや概要もご覧いただけます。

  • 最適な閲覧環境は何ですか?
    サイトの閲覧は、以下各ブラウザの最新版を推奨します。
    ・Google Chrome
    ・Mozilla Firefox
    ・Microsoft Edge
    ・Safari
    ※Internet Explorerは対象外です。上記ブラウザよりご確認ください。